琉球もろみ酸 黒糖入りタイプ
沖縄県中頭郡西原町にある、琉球「もろみ酸」の開発・発案者である株式会社石川酒造場・石川信夫社長が1973年に琉球「もろみ甕」で醸造・発酵した「もろみ液」に、沖縄特産の黒砂糖を入れ、大変美味しい天然発酵クエン酸飲料として世に出したのが「もろみ酸倍」(現在の琉球「もろみ酸」の第一号「元祖」)です。
・メーカー石川酒造場は琉球「もろみ酸」の発案者
・県内唯一の甕仕込み
まねのできない味。今でも手作業の多い甕仕込みにこだわるメー
カーならではの味です。
・添加物、保存剤、酢酸酢、醸造酢等は一切使用しておりません。
天然発酵食品だからこそ季節・温度・湿度などにより味・色など
に違いがあります。これは添加物を使用していない事の証明なの
です。
-
原材料
-
米麹(沖縄製造)・ざらめ糖・黒糖
-
容量
-
900ml
-
おすすめの楽しみ方
-
夏場は、お水や炭酸水で割ってもおいしいです。冬は、お湯割りで温かく